

STEP-1 |
PCメールにて、下記の公認大会申請項目を記入して事務局宛にお送りください。 |
STEP-2 |
事務局より内容確認のご連絡をさせていただきます。 |
STEP-3 |
必要書類をご提出いただきます。 |
STEP-4 |
事務局で確認のうえ、公認大会として認定となります。 |
STEP-5 |
ビーサン協会ホームページで開催告知開始 |
STEP-6 |
大会実施 |
STEP-7 |
ビーサン協会ホームページで大会での公認記録の公開 |

以下の項目をPCメールにて申請してください。内容確認のうえ、お電話にてご連絡させていただきその後の手続きをご案内いたします。
- 【イベント名称】
- 【実施日時】
- 【会場名】
- 【会場住所】
- 【主催】
- 【運営】
- 【ご担当者氏名】
- 【ご担当者連絡先(tel)】
- 【ご担当者連絡先(メールアドレス)】
※前年度の同イベントチラシ・ホームページ等ありましたら添付してください。
※イベント開催概要書等、ありましたら添付してください。
※上記※のデータが大きい場合は、郵送でも結構です。
メールアドレス info@beach-sfa.com

ビーサン跳ばし大会をビーサン協会公認にすることにより以下の認定をさせていただきます。
公認記録認定されると→
- ビーサン協会公式ホームページにて大会名称と入賞者の記録が公開されます。
- 入賞者の記録は、ビーサン協会公認記録となります。
- 入賞者には、公認記録認定書が贈呈されます。
- 現在の最高記録を更新できた場合、ビーサン協会より最高記録保持者認定書が贈呈されます。

大会は、ビーサン協会事務局員が立会いのうえで、運営・実施となります。

開催概要により異なりますので事務局へお問合せください。

ビーサン協会/ビーサン跳ばし運営事務局
ビーサン協会 会長 岩井信之
メール info@beach-sfa.com
